その他, 省エネ・環境製品
廃液処理装置「UF膜処理装置」

廃棄物削減・省人化で廃水処理の負担軽減に貢献します。
UF膜廃水処理装置
全自動、手間いらず・薬剤不要・スラッジ処理不要・産廃費削減。
多くの金属加工工場では薬剤による凝集沈殿処理が 一般的ですが、廃水の濃度変動によりオペレーターが 薬剤の量を判断し調整するなど、多くの手間と時間が 掛かっています。
UF膜廃水処理装置では、全自動運転を行い、廃水を 効率よく確実に分離ろ過します。省人化を実現し、 コスト削減にも貢献します。
特長
- 吸着剤・薬品を使用せずに確実に分離ろ過ができます。
- 含油廃水から清浄な透過液を取り出し、廃液を1/10~1/30まで減量できます。
- 廃棄物は液状の濃縮液になるため、扱いが容易です。
- 原水の濃度変動の影響を受けず処理が可能です。
- 全自動運転・夜間運転可能なため省人化を実現、運転操作が簡単です。
処理比較
分離ろ過された良質な処理水が安定的に得られます!
廃液処理フローシート
仕様一覧
関連商品
-
持ち去り低減「Dn.アルファクールNVシリーズ」
水溶性切削油 アルファクールNVシリーズ(高生産性・低環境負荷工業用オイルシリーズ)は腐敗寿命延長&持ち去り量が少ないため、補給量を大幅削減します。揮発しにくいアミンを採用することで腐敗寿命を延長。臭気や油煙の発生も抑制します。最適な脂肪酸を厳選し水きれ性の向上も実現。
-
AIR WING pro
エアーウィングでエアコンの悩み解消!
-
各種物流機器修理(カゴ車、折りコン、シッパー等)
カゴ台車、6輪カート、折りたたみコンテナ、ドーリー台、保冷カバーなど各種物流機器の出張修理も承ります。「物を大切にして、すぐ捨てず、繰り返し使う」リュース(再使用)と経費削減への取り組みです。
-
バイオマス原料製品
バイオマスプラスチックは再生可能な資源を活用するため、枯渇性資源の石油と比べると環境にやさしい素材です。燃焼時に排出したCO2を新たな植物が吸収して資源化するため、いわゆる「カーボンニュートラル」の考えとして、再生産・循環する資源として有効的な活用が可能です。
-
生分解性製品
生分解性プラスチックは、バイオプラスチックの一種で、バクテリアや菌類の力で、水と二酸化炭素に分解することができます。加水分解と微生物による生分解によって、分解されます。
-
再生原料PPバンド
従来より、バージンプラスチックの使い捨てが主流のPPバンドにおいて、使用済みPPバンドの回収から再生PPバンドの製造まで一貫体制を構築しました。CO2排出量の70%削減、そしてプラスチック資源循環を実現します。